
最近たくさんDMが届きます。
ライン@なんかでも。
内容は全部「手軽に~」「片手間で~」「自動で~」「ツールで~」みたいな。
できたらやってますよね(笑)
というか、そんないいものタダでは誰にも教えない。
苦労して稼ぐって考えも、ちょっと違うと思いますけど、
最初から楽して稼ぐっていう発想はけっこう危険です。
その過程でどうやったら楽に(時短できるか)を考えることが大切ですよね。
副業関連でいいますと、
超有名なブロガーのイケハヤさんも今のように毎月の不労所得を充分得るのに9年かけたそうです。
いろいろはっとさせられることが書いてありますので、是非フォローしてみてください↓
資産が金銭価値を生み出すまでには、割と膨大な時間が掛かります。少なくとも最初から稼げることはないです。
— 🍺 ikehaya (@IHayato) December 14, 2018
ここが落とし穴。サラリーマン根性が抜けない人は、すぐに労働者に戻ってしまう。
わずか1年努力しただけで「ブログで稼ぐなんて無理!イケハヤに騙された!」とアンチ化する人もいます。
まあブログは1記事3000文字を何百個でもやり方間違えると全然稼げない世界なんで、ebayよりはるかに時間はかかりますけど。
ebayもしっかり続けた人達が稼げます。
幸い私の周りの方たちはとても優秀です。
地道にしっかりと作業して結果をだしているからです。
だからこそ「自動で~」みたいな誘惑はやめてほしいですね。
自動でも全然いいんですけど。
よく思うのは、現代は楽して稼げるようなビジネスがあるように、見せることができる人が稼げる世界である気がします。
怖いですねー。
ebayはちょっと時間はかかりますが、形ができれば自動販売機状態です。
1年かかってでも構築する価値はあるでしょう。
FXや仮装通貨で1瞬で稼ぐ方法もありますが。
一瞬で資産を溶かすリスクもあります。
リスクなくして稼げない世界ですね。
私はebayでよかったです。