
リサーチツール(ECサーチャー)の導入手順&使い方を解説していきます!
注意事項
※2025年現在ウォッチ数の取得ができなくなっております。
1.ECサーチャーをクリックしましょう⇊


↓↓↓
2.ebay Tool.exeをクリックしましょう⇊


↓↓↓
3.全て展開をクリックしましょう⇊
↓↓↓
4.参照からデスクトップを選び展開をクリックしましょう⇊
↓↓↓
5.デスクトップにあるツールのアイコンをクリックしましょう.


↓↓↓
6.配られたIDとパスワードを入力しましょう。(在庫管理ツールと同じものです)
↓↓↓
7.リサーチをしましょう!
使い方は非常にシンプルで、APPIDを入れた後、好きなキーワードで検索をスタートすると、リサーチ結果をエクセルで受け取ることが可能となります⇊


↓↓↓
スタートをすると勝手にebayが開きますのでそのまま放置しましょう。
うまくいくと左下に取得状況が表示されます。





万が一エラーが出る場合はこちらからお問い合わせいただけますと幸いです。


↓↓↓
抽出が完了するとツール上で指定した保存先から、このようなリサーチデータを確認していただけます。


目次
もっと細かく見た方はこちら
(アップデートを常にしているので若干仕様が違う可能性があります)
あわせて読みたい



ECサーチャー(リサーチツール)の使い方 ツールの使用動画はこちら 注意 ECサーチャーのでSOLD(落札履歴)を抽出するにはテラピークが使用できる環境が必要です(ebayのヘベーシックストア以上に登録) →セラー...
その他お勧めの使い方⇊
※2025年現在ウォッチ数の取得ができなくなっております。
あわせて読みたい



新ECサーチャーで評価が近いセラーを見るとおすすめ! 新しくECサーチャーでは評価数の項目が追加されております 逆に『少ない評価でも売れる商品&セラー』を見つけやすくなりました! これにより自分の評価と近い(もし...
あわせて読みたい



『ebayリサーチツール』ECリサーチャーの使用方法(競合の価格調査やセラーID) 今回はebayリサーチツール『ECサーチャー』の使用のコツを伝授いたします。 特に自分の商品をリサーチツールで調べることでも効果が得られるのでそのあたりも解説してい...