1日200円で使えるebay在庫管理ツール 詳しくはこちら

ebayでトラブルがあった時に相談できる3つの窓口を一挙ご紹介します!

問い合わせ画面の画像
  • URLをコピーしました!

英語ということもありなぜかカスタマーサポート(以下:CS)に問い合わせする方が少ない印象があります。

ケースオープンや何かバイヤーともめた時はまずCSに連絡を入れておくことをお勧めします。

なぜなら証拠がしっかり残せるからです。

例えばケースオープンした相手が全く返事をしなくても、ebayに即相談する事で、相手へ催促したり、その場で適正な解決方法を提案してくれます。

また事前にしっかり相談する事でebayも味方につけやすいでしょう。

返事が来ない場合でも何回でも同じ内容でメッセージしましょう。

受け身の姿勢は絶対よくないです。

今回はebayでトラブルがあった時に相談できる3つの窓口を一挙ご紹介します!

目次

① Help&Contactから相談する方法

①まず赤枠のHelp&Contactをクリック⇊

↓↓↓

②一番下にあるContact usをクリック⇊

↓↓↓

③相談窓口を選びましょう⇊(今回はケースオープンで返事が相手から来ないと仮定します)

↓↓↓

④メッセージさえできればいいので、この辺りはざっくり選びましょう⇊(今回はHow to handle a return~を選びました)

英語が難しい場合

英語が難しかったら右クリックでページをGoogle翻訳を使用しましょう。

だいたいの事は日本語にすることで理解できるでしょう⇊

↓↓↓

⑤一番下のEmail usをクリックしましょう⇊

↓↓↓

⑥最後に内容を入力して送信しましょう⇊(取引IDやセラーIDも入力しておくとCSの人も理解が早いでしょう。内容はもちろん英語です

② Twitterのアカウントから相談する方法

①ebayはツイッターでも相談できる窓口を用意しております。

なかなかebayから返事が来ない場合は、Twitterもフォローして、相談をしてみましょう(チャットしましょう

このメールマークからチャットできます!

イーベイジャパンのセラーポータルから問い合わせする方法

ebayジャパンが日本語でサポートもしています。

あくまで裁量権があるのはアメリカなので、あまり役に立たないこともよくありますが、こちらから日本語でお問い合わせするのもおすすめです。

セラーポータル:https://eportal.ebay.co.jp/portals

まとめ

以上がebayでトラブルなど困った時に使える3つの窓口のご紹介でした。

客商売である以上クレームやトラブルは絶対避けられません。

そんな時でも積極的にebayのCSを巻き込める人はとても優位に販売を進めていけますので、どんどんカスタマーサポートも活用していきましょう!

問い合わせ画面の画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次