1日200円で使えるebay在庫管理ツール 詳しくはこちら

古物商許可証を持つebayセラーの調べ方を教えます!

  • URLをコピーしました!

古物商許可証を持つebayセラーの調べ方を今回はお伝えします。

非常にシンプルなやり方なのでご参考くださいませー!

目次

公安委員会のHPにアクセス

公安員会が古物商の一覧をHPで公開しています。

https://www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp/kobutsu/index.html

一番下の一覧をクリックしましょう。

PDFを閲覧できます

PDFを閲覧できますので、Ctrl+Fで『ebay』と入力して、検索をしましょう。

そうするとebayのストアURLを持つ事業者を簡単かつ沢山見つけることができます。

また『株式会社○○』と社名で検索するのも簡単でおすすめです。

東京以外も閲覧可能

上記のやり方だと東京管轄の古物商一覧となりますが、全国の事業者も見ることはできます。

https://kobutucom.sinseiok.com/kobutucom/%E5%8F%A4%E7%89%A9%E5%95%86%E3%81%AE%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E7%95%AA%E5%8F%B7.html

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ナリ
ナリブログ管理人
こんにちは、ナリです!東京在住。

全国にリユース店舗を展開しており、現在は直営・姉妹店あわせて20店舗となります。(2025年現在)

eBay輸出歴10年。
英語はTOEIC900点(リスニング満点)。

長年の実体験をもとに、物販・店舗ビジネスのリアルを発信しています。

このブログでは、
📦 eBay輸出
🏪 リユース店の運営ノウハウ
📈 リアルな収支や店舗の裏側

など、ビジネスの現場から役立つ情報をお届けします。
目次