徐々に売れる時期に入ってきましたね!
10月に入ってから画像の感じで1アカで2000ドル近く売れる日が増えてきました↓
ここではその理由を説明していきたいと思います。
売上UPした理由
ここまで売上をあげるのに何をしたかというと、とても簡単ですが
単純に商品単価を上げた
ただそれだけなんです。
よく10ドルとか20ドルとか安い商品を出している方は多いですが、決してそれも悪くないんですが、労力に対しての利益があまりでないデメリットがあるんですね。
安い分回転も速いのでさらに労力が必要となりますし。
なので外注さんにもお願いして200ドル以上の商品をどんどん出品してってもらったらこんな感じで売上もどーんと出てきました。
利益も当然UPしました。
高めの価格設定のメリット
あと、高めあるいは高額商品っていくつもメリットがでてくるんですよね。
このブログでは何度も記事にしていたのですが、それは
①消費税還付
②クレカ仕入れの恩恵
この2つがとてめ大きいんです。
①消費税還付
仕入れた分の8%が還付されます。
つまり高めの商品の方が仕入れも当然高くなるので、還付金額も大きくなるってわけなんです。
②クレカ仕入れの恩恵
ヤフーカード、ヨドバシ、楽天、マイルカードなどクレカには1-3%程度のポイント還元がありますので、仕入れをこれに使えば、年間でもかなり恩恵を受けることができるのです。
特にマイルはすごく、楽天だと年間30万円分のポイントのところを、マイルでは200万円分のファーストクラスチケットなどに交換できるというものなのでとてもおすすめです。
10月はラストスパート
11月からはホリデーシーズンになりますが、11月に入ってからは本当に忙しくなったり、遅延などのトラブルに時間を取られる可能性があるので、10月はリサーチや出品するラストスパート期間と考えた方がいいでしょう。
皆さんも今のうちにどんどん出品していきましょうね!
ホリデーについてはこちらをご覧ください↓
また副業でやられている方は年末って結構お忙しい時期にはなると思いますので、うまく時間を使って出品していきましょう!
それでは今日も1日頑張っていきましょう!!