1日200円で使えるebay在庫管理ツール 詳しくはこちら

【2023年最新版】ネガティブフィードバック(低評価)の削除手順を解説!

  • URLをコピーしました!

ebayというプラットフォームを使っている以上は仕方がないことですが、ネガティブ評価ってつけられたくないですよね?

たまにびくびくするときありますよね!

そんな時は3つの手段がありますので是非やってみてください!

目次

ネガティブ評価(フィードバック)をもらったら

1、バイヤーに連絡して、feedback revision request(評価修正の依頼)を送る

※参考記事:【eBay輸出】フィードバックの変更の手順と事例とは

↓これが無理なら

2、ebayに不当な評価だと訴えて評価を削除してもらう

↓これが無理なら

3、フォローコメントをする

最初はとにかくバイヤーに連絡して詳細を聞いた方がいいと思います。

私の場合は、1と2が撃沈しそうなので、3のコメントだけ先に入れておきました。

こうすれば他のバイヤーが見て「しっかり対応しているし、信頼できるなっ」ってなる確率が高いです。

ただできる限りネガティブ評価は消した方がいいので、バイヤーが納得した上で依頼しましょう!

ただし削除依頼は年5回しかできませんのでご注意ください。

削除依頼の手順まとめ
  1. eBayにログオン My eBay をクリック。
  2. Accountタブを開き、画面左側メニュー内のFeedbackをクリック。
  3. ページ上部のGo Feedback Forumをクリック。
  4. ページ右側のFeedback tools欄よりRequest Feedback revisionをクリック。
  5. Request Feedback revisionページより、依頼したいフィードバックを選択。
  6. Give the buyer a reason(バイヤー(購入者)に理由を伝える)欄から修正したい理由を選択。
  7. もしくはOther(その他)欄に理由を記載しSend(送る)ボタンをクリック。

この依頼ができるのはたったの年5回なので、考えて大事に使っていきましょう!

まあ、一番いいのは悪いフィードバックをもらわない事ですけどね

それではまた!

Have a good ebay!

会員限定サイト

会員限定ページでネガティブ評価の削除方法も解説しております。

あわせて読みたい

\ 気になる人はこちらから /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次