![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/1-1-2-150x150.png)
ebayって英語ばかりで結構難しいですよね。
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d-150x150.png)
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d-150x150.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d.png?resize=150%2C150&ssl=1)
確かにこればかりはどんどん使って、調べて慣れていく必要はありますね。
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/3-150x150.png)
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/3-150x150.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/3.png?resize=150%2C150&ssl=1)
ただイーベイセラーポータルが2020年から使いやすくなったので、管理画面や基礎的な使い方はイーベイセラーポータルも使っていくとわかりやすいですよ!
イーベイセラーポータルとは?
セラーポータルはセラー(出品者)向けの情報発信に特化した日本語ポータルサイトです。
これからebayを始める方や、初めてからの使い方、各種設定、または販売管理などを日本語のページで確認することができます。
2019年まではあまり情報は載っていなかったのですが、2020年からだんだん使いやすくなってきているので、ぜひ皆さまも使ってみてください。
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d-150x150.png)
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d-150x150.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d.png?resize=150%2C150&ssl=1)
昔はこのようなやつは全くなかったので便利になったものですね。
ebayセラーポータル↓↓
https://www.ebay.co.jp/eportal/
管理画面が使いやすい
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/20200422000856839-1-1024x777.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/20200422000856839-1.png?resize=1024%2C777&ssl=1)
セラーポータルでは管理画面が使いやすくなりました。
画像の通り、タスクや設定などの達成率、ebayで必要なだいたいの作業がこのページで把握することができます。
ただ実際に作業する時は結局いつもの英語のページへとぶので、管理・状況を把握するだけといった感じでしょう。
サービスメトリクスやアカウントレベルも一目で見れるので、普段忘れがちで気づいたら、レベルが落ちていた!といった事も少なくなりますね!
設定関連も達成率を見ることができます↓
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/7-1-1024x686.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/7-1.png?resize=1024%2C686&ssl=1)
マニュアルも見れる
次に便利になったのが、ebayの基本的なマニュアルが見れるようになったことです。
今まではほとんどこういった情報がなかったので、いろんなブログを見あさったりしなければいけなかったのが、
今はほとんどセラーポータルから確認ができます↓
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/8-1-1024x512.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/8-1.png?resize=1024%2C512&ssl=1)
各分野において細かな説明が見れるので、見ておいて間違いはないですね!
ebayにおいて重要なガイドラインやVero、出品禁止商品に関しての説明もあるので、
こちらもしっかり見ていきましょう↓
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/2-1-1024x566.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/2-1.png?resize=1024%2C566&ssl=1)
ニュースやイベントも見れる
月次のマーケットレポートも見ることができます。
こちらもざっくりですが目を通しておけば、どのジャンルは伸びているのかを把握しやすくなるでしょう。
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/3-1-1024x494.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/3-1.png?resize=1024%2C494&ssl=1)
また大事なニュースなども見ることができるので、
こちらも随時見ていけば重要なアップデートがあった際も見逃すことがなくなるでしょう。
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/4-1-1024x591.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2020/06/4-1.png?resize=1024%2C591&ssl=1)
まとめ
以上が2020年から使いやすくなったセラーポータルに関しての説明でした。
始めたばかりの方やすでに販売をたくさんされている方も、セラポータルをたまに覗いてアップデートを把握したり、また管理画面も使いやすければそのまま普段から使っていくといいですよ!
ただまだまだ改善すべきところはたくさんある感じなので今後に期待していきたいですね!
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/21-150x150.png)
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/21-150x150.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/21.png?resize=150%2C150&ssl=1)
管理画面や使い方などはとても参考になりそうですね!私も使ってebayにどんどん慣れていきます!
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d-150x150.png)
![](https://nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d-150x150.png)
![](https://i0.wp.com/nari-blog.com/wp-content/uploads/2022/08/d.png?resize=150%2C150&ssl=1)
はい今はどんどんebayでも販売しやすくなってきているので、参入者が増える前に真剣に取り組んでいくといいですよー!
ご覧いただきありがとうございました。
それではまた!