

などというご質問をたくさんいただくので、
今回は私の視点でツールの重要性に関して説明させていただきます。
目次
ツールとは?
皆さんツールと聞くと何を想像されますか?
・リサーチツール
・出品ツール
・その他ツール
この辺を想像される方が多いんではないかと思います。
正解です。
ほとんどがこの辺の機能を網羅しているだけです。
もちろんいいツールもあります。
それはこれらのツールです↓
・ヤフオク、メルカリ、 Amazon で選んだ商品をファイルエクスチェンジファイルに落とし込むツール
・売上管理ツール
・テラピークよりも便利なリサーチツール
出品数が物を言うので、出品が簡単にできるツールさえ見つけてしまえば、いいと思います。
大事なのは市場を把握することや、トラブルを解決する方法などですので。
ただ、この辺はあれば非常に便利じゃないかなと思います。
他は必要がないと思います。
普通にいらないリサーチツール
リサーチツール。。
こんなものなくても商品は売れます。
リサーチをしたって価格差がなければ結局仕方がないので。
根本的にこのようなリサーチツールは、
市場で売れてる商品を見つけるようなものばかりなので、
市場にすでに出て売れまくっている商品を真似しても価格差は取れないって現象が多発します。
例えば、ある商品が1ヶ月で5-10個売れているとしましょう。
このようなツールはこのような商品もピックアップしてるんだと思うんですが、
一か月に5個も売れている商品であれば普通にebayで探して見つかりますし、
他のバイヤーもこの商品を真似するので価格競争になるのは、 間違いないでしょう。
さらに同じツールを使ってる人が多数いるんであれば、
その人たちだけで同じ商品を探し、価格競争してつぶしあう、
わけのわからない状態が起きているでしょう。w
特にAmazon系の画像を使っているセラーによく見られる現象です。
ぱっと見てみても月商50万円も届いていない人がほとんどです。
なぜなら同じ商品を皆でこぞってツールで出品しているだけですから。
ただしトレンドをつかめる(ヤフオク・メルカリ)なんかの商品を探せるリサーチツールがあれば全く話は別です。
また売れた商品のウォッチやSOLDリストからセラーIDがわかるツールなら相当便利です!
大事なこと
そして基礎の大切です。
自分でマーケットを把握し、そこへ出品を重ね、先を予測する力が販売に影響すると私は信じています。
もちろん最初は時間かかります。
ただ自分でたくさんの商品を見て手を動かす分、かなり成長すると思います。
実際私はツールなしで月商500万円以上は稼げるようになりました。
ツールを使用してさらに売上がドカンとあがりました。
もちろん過去に変なツールを購入して失敗した経験やツールに依存する危険性も理解しているつもりです。
変なツールを使うとどうなるか
基礎が充分できた上でそれらを補助してくれるツールを使うには全く問題ないのですが、
初心者がツールという響きだけに騙されてしまいそれを使おうとすると大変なことになります。
具体的に言うと下記のような問題が起こります。
・使うこと自体に時間がかかり出品が全然できない(本末転倒)
・ツール自体に不備があるとかなり時間を無駄にする(一時的に壊れるなど)
・ ツールに頼りすぎてマーケットを理解しようとする力や戦略を立てる頭が育たない
・ eBay 自体に新たなアップデートがあると、使い物にならないものも出てくる
自分の経験だけなのでもちろん偏った意見でもあるんですが、
この辺を十分理解した上でそれでも伝えたい方は使っていいんじゃないかと思います。
ただし私は特におすすめしません。
何度も申し上げますが基礎を理解した上で売上をたてていき、
そこから自分が本当に必要なツールは何なのかを考えた上で購入することをお勧めいたします。