今回は初心者の方へ、ebayのおすすめ設定(特にビジネスポリシーの設定)をご紹介します。
これだけ最初に設定をしておけば後は、
出品して販売開始となりますので、ご参考くださいませ。
・住所設定
・ビジネスアカウントへの変更
・ビジネスピリシーの設定
それではまずはおすすめ設定からやっていきましょう⇊
おすすめ設定1:住所の登録
まずトップ画面からAccount settingをクリックしましょう⇊
すると、実際に下記のようにeBayアカウントが開きます。
Addressesをクリック⇊
下4か所へeditやAddから英語で住所を入力しましょう.
上の3つは初期設定した際に自動で入力されているので、間違いなければとばしてOKです。
返送先住所だけ入力しましょう
⇊
おすすめ設定2:ビジネスアカウントの設定
そのままMy ebayのBusiness infoをクリックしましょう⇊
下記の設定画面が出てきますので一番右のeditをクリックしましょう↓
すると↓画面がでてきますので、
Business name(お好きな名前)を入力して、Change to Business Accountをクリックすれば完了です⇊
これで正式にビジネスアカウントとなります。
次にビジネスポリシーを解説していきます!
Business Policies(ビジネスポリシー)の設定
Shipping(送料)ポリシーの設定
送料設定からやっていきましょう。
ややこしく見えますがシンプルです。
こちらの記事を参考にしてください⇊
Payment(支払い)ポリシーの設定
支払いの設定です
↓の画面のCreate policyをクリックします。
クリックすると下の画面がでますので、『Payment』をクリックします!
すると下記の画面が出ますので下記のように設定します↓
Return(返品)ポリシーの設定
返品の設定です。
↓の画面のCreate policyをクリックします。
クリックすると下の画面がでますので、『Return』をクリックします。
すると下記の画面が出ます↓
黄色い箇所を埋めていき、一番下のSAVEをクリックして完了です。
・Policy name(ポリシー名前)
→ 『return』等、お好きな名前を付けてください。
・Policy description(ポリシーの説明)
→ こちらは空白でもいいのですが、ポリシーを説明したい場合は記入しましょう。
・Set as default payment policy(デフォルトに設定する)
→ こちらにチェックマークを入れます。
・30 Days
→ こちらは返品可能な日数を選択できます。
まとめ
以上が初心者が出品する前にすべき設定でございました。
ちょっと難しく見えるかもしれませんが、やっていることはいたってシンプルなので、
あまり難しく考えすぎずに、ゆっくりやっていきましょう!
では!